fc2ブログ

てんでるー

てんでるー





・・・・・・・・・いや、俺もてんでるーが何かわからないけど。
なんとなく頭に思い浮かんだんだ。

意味のわからない呟きはともかく、最近ROにINしないでやり込みゲーにはまってるBALSENです。
やり込みゲーって嵌まっちゃったら一日24時間じゃ足りなくなって1徹なんて余裕でしちゃうようになっちゃうね!
しかしもうGW入ってるんですよね・・・・・・昨日大学行こうと思ったけどマンションから見える大学に妙に人気がなかったから祝日だって気付いたんだ。
こんなに月日に感心が薄いから誕生日とかバレンタインとかクリスマスとか気付いたら終わってるんだよね。


-----------------------ここからアニメ談話になるので興味のない人はスルー推奨。微アンチも入ってます--------------------------


まどか☆マギカの最終回見ましたが何かすっきりしない終わり方だなぁ、と思いました。
いや、すっきりした終わり方なんだけどモヤモヤ感が…。
あれが虚淵玄クオリティか……。
ちなみにエヴァもスッキリしなかったけど、あれは糞だった。
信者は賞賛してるけど個人的にエヴァは使徒相手に戦ってるほうが面白かった。

まぁ人間って綺麗なものよりグロいものに注目しちゃう性があるから注目度はバッチリだったみたいだけどね。
だがあれはコードギアスがロボ物とか言い始めるくらいに余計な要素だったと思う。
ほら、コードギアスってギアスで戦略云々の話だったはずなのにいつのまにかロボで戦う別物の作品になってるんだよね。
ロボ物としては別の要素が絡みすぎて面白くなく、戦略系としてはロボが絡みすぎて面白くなく──まぁ別物のジャンルだよねあれ。
そういうのが好きな人には好きなんだろうけど自分は戦略系というか謀略系として見始めたのでロボが主要になりはじめると見るのやめた口です。

いや、ロボ物は好きだよ?
ただ中途半端にロボ出してロボットアクションだのなんだの言われると「なんだかなぁ」と言いたくなるわけで。
ギアス?ああ、自分に従えって命令すれば「命令は一度」なんて誓約なしに使える何ともチートな能力のことね。
自身のギアスを考察する場面は面白かった。
ちなみに自分がコードギアスを完全に見限ったのは皇女様がギアスにかかって日本人虐殺するところかなぁ。
何か話が強引すぎて完全に見る気なくした。

「たとえば日本人を殺せ、とかね」

えー・・・・・・・・・。
そりゃ御都合主義とか嫌いじゃないですよ?
でもありゃねぇだろ、と思いました。
スポンサーサイト



カードはまだか!?

いまだ崑崙フィールドを風の道標のテレポート駆け抜けているBALSENです。
団子cを狙ってるはずなのに出たのはコウc。
「団子c以外いらぬ!」と妥協しないBALSENはそのcを拾わずに・・・・・・・・いるわけがなく、とりあえず拾っておく。
つうかそんなことよりcと同じ確立でドロップするピエロの鼻二つ目出たんだぜ。



そういや狩りしてたら電話がきて

「こんにちわ。お墓の方なんですけど」

………おはか?
墓地にあるあれのことだよね?

「………はぁ」

「もうお墓のほうは持っていますでしょうか?」

………えっと、なんなんだ?
まだ22歳(だっけ?)の俺に今から入る墓の心配をしろと仰るのか?

「あの………まだ学生なので、そんなことを言われても………」

いったいどういう法則で電話をしているのかは知らないが、あっさりと引き上げたお墓の人。
学生にお墓の販売なんて買ってもらえるわけないもんね。

団子!団子!団子!団子三兄弟!

団子三兄弟まじ懐かしい。

とまぁそんな歌をつい思い出してしまうくらい団子童子を狩っているBALSENです。
そろそろ3000匹超えてよなぁ、ピエロの鼻を出しつつcを欲する最近。
ぶっちゃけ桃木狩ったほうが即金手に入るんだけど何かここまで狩ったら意地でもc出したく・・・。
俺………団子童子c出たら桃木に会いに行くんだ。






↓お前の小説なんて面白くねぇよ日記で語るんじゃねぇよ馬鹿!という人は読まないことをお勧めします。
 内容としては自身の書いた小説だとかその辺の話になるので、面白くないと思います。





まどかマギカ超面白い。でも話する内容はそれじゃないので釣られないように。
自分は原作厨な部分もあるので普段アニメとか全然見ないんですが、オリジナルみたいなので見てみると面白かった罠。
何で今更そんな話するんだ、と言われると最近現代魔法使いものの小説の構想練ってるんですよね。
といっても設定そのものは高校時代………えっと、6年前?くらいに書いた小説の練り直しなんですけどね。
ちょうどブラックさがまどかマギカに似通っている部分もあったので書き直してるんですよ。
いやぁ………6年前の小説見ると嗜好は変わっていないみたいで自分で読んでて面白い(自画自賛ではなく面白いものを書くのが楽しい。そもそも自分ですら面白くなければ書き直してる)んだけど、何かその小説は見切り発車みたいな感じで設定が甘かったりする。
というかさすがに6年前に書いた小説の設定全部思い出せないや。一応設定は書き残してるんだけど細かい設定(まだ本決定ではない脳内設定)とか完全に覚えていないので続きを書くよりも設定練り直して書いたほうがよさげだと判断。

設定としてはシグマという謎の化け物がとある都市に発生し、ある条件に適合した人物をさらうという事件が多発する。
この小説では主に探偵パートと戦闘パートに分けれており、探偵パートでは行方不明になった人物の共通点と失踪ポイントを探して、それらが判明すると魔法使い達は失踪地点でシグマがいる扉を開くことが出来る。
魔法使いは都市で何の脈絡もなく発見されるクリスタルを発見し、適合するとなることができる。
適合者は最も適した武器を自動的に具現化し、その特性をもって戦うことができる。
ぶっちゃけ武装錬金みたいなもんさ!
まぁそれが魔法がどうとかは物語の根幹の部分なので置いておくとして、全てのクリスタルにはシグマの情報や習性が記されている。
シグマに対抗すべき結成された正義の魔法使い団体というのがあり、多くの魔法使いを束ねてシグマを倒して結晶を手に入れる。
結晶とはシグマの強さによって純度が比例し、魔法使いがクリスタルを通じで世界に干渉する為の触媒でもある。
それらの管理をしているのが正義の魔法使い団体で、私利私欲に結晶を使う魔法使いに対する牽制もかねて主人公側の野良魔法使いの邪魔をしている。








と、長々と語ったところでぶっちゃけ読まなくてもいいですぜ。
書いてて楽しかったけど、こういう設定見てニヤニヤ出来る人ってその設定が自分の頭の中にあって物語を空想できる作者くらいだもんなぁ………まぁ公開し始めたら話は別なんだろうけど。
ちなみに基本的に自分の書く小説は最終的には主人公がチート能力手に入れたり敵が鬼畜能力もってたりとチート合戦が多いのですよ。
だけど今回の奴はそういうのなしの方向でいきたいと思いまする。
………いや、最終的にはボスが強すぎて何かに目覚めるとかもあるかもしれんけどね?
少なくとも無双できるとかいう能力は付け加える気はない。
………徹夜明けでネムイ

1011/4/16

今日も今日とてしばらく書いてなかったくせにETレポート。

screeniris598.jpg

いい加減PT名の名前隠せよとか言われそうだけど、言われるまでは加工の手間が面倒なので隠しません。
あー・・・・・・・・・でも言われてからアップロードした画像全部に黒線いれるの面倒だな。
まぁあんまり人がこないブログだし許してくれい。

そんなわけでブブ様も無事に倒してB靴とデスノート死神の本を落とし、「うわ今回地味なのしか出ないなぁ」と思ってたのがレア出てホクホク気分なのです。
96FでもRGGを倒してV盾出たりと今回のレアは一味違う!
99Fはランダムで7種だかなんだかが出てくるらしく、剣G弓Gと二次生体mob数体と鬼畜仕様でした。
今回も魚で参加していたニゴさんのフォローしきれなくて死なせまくっちゃったなぁ・・・・・・。
ABは最近うち一人なのでどうしても支援する時は前衛で大量のmobを抱えるRKの人に注意いっちゃうんだよなぁ。

screeniris599.jpg

そして99Fのmobも殲滅し終え、未知なる100Fへ。
こいつらのドロップ率的にレア超期待できそうだぜヒャッホウ!
とか思ってたのがいけないのか

screeniris600.jpg

チーン

むりぽ



回復の茨さえいなければ削りに削って倒せたんだろうけど(周りの雑魚の話)正直6mもHPあるとか鬼畜すぎる。
つうかこいつらエントと同じくらいのHPじゃねぇか。
ニュマはりながら支援してニュマからちょくちょく皆出たり切れ目にダメ食らったりするのでサンクをはって、支援回して、そしてそれらの詠唱中にニュマが切れたりするから前衛のRKにキリエして、んでそれでもかなりダメ食らってるからハイネスヒールして・・・・・・・・・やってられるか!

支援一人じゃムリゲです。
まぁ粘りに粘ってデスペナオンラインになりつつある一部。
死んだ回数なんて3回から先は数えておらず、『おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?』と言わんばかりにシボーンするメンバー。
結局SpPで削っても回復の茨がヒールすることに。
あと支援一人いればLAで援護もできるんだがのぅ。

ちなみに全滅した原因ですが、エントが何が癪にさわったのかMSのlv.30を放ってきやがりましたですぅ。
ちなみにBALSENですがどうせエントは周囲の茨を何とかするまで動かないだろうと思い(ラー様と同じ感じだと思ってた)魔法の茨対策に風鎧をつけていたので一瞬で蒸発しました。

2011/4/10のレポート

支援がうち一人だったのでぶっちゃけ記録してる暇ありませんでした。
一応突破SSは撮ったので

screeniris594.jpg

暴食の大罪を司るベルゼブブ様を撃破。
このあと96Fに行きましたが、イフ戦でEQ発動したりでとある人が別キャラの廃プリ?でリザしにきたりと時間がかかり、97はいけそうになかった。
レア品は96まで登ったわりに地味なのしかないなー、と思ってたけど精算時の金額はそこそこしました。
カード帖が美味しかったとか狩槍が旨みになったのかな。
ランドグリス様がレア品ドロップしてくれたら美味しいんだけど、まぁV肩が30%でV鎧が16%だからそんなに出ないのは分かってるんだがのぅ。

四月一日はエイプリルフール!

どうも、BALSENです。
エイプリルフールネタにRO引退宣言でもしようと思ったけど、最近のIN率から本気にとられる可能性があるので自重しました。
あ、友人にエイプリルフールネタ送るの忘れてた・・・・・・・・・まぁ今から送ればいいか。

今日は近くの本屋&マクドの前にクレープ店が出張にくる曜日なので買うついでにマクドで昼食買っていくかー、と出て行ったのですが。
ですが!

「しょぼーん」

と思わず口に出しそうになるほどショックでした。
出張してない・・・・・・・・・だと?
おのれディケイド!なノリで「おのれ地震!」と心の中で罵ってしまいました。
たぶん自分にとって今日が先日の地震を一番恨んだ日だと思う。
・・・・・・・・・まぁ地震が原因かはしりませんが。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR