fc2ブログ

2011/07/09

さーて、先週のバルセンさんはー

BALSEN:AB
にごっち:魚
てっちー:AB
たっくん:狼
にそっち:皿
のっちー:民
ぽっちー:ぐりーど
だいきーん:RK

の8人構成でお送りします☆
ちなみにパソコンをする時は部屋を明るくして、スクリーンから離れて静かに鑑賞してね!
部屋を暗くして見ると目が悪くなっちゃうぞ!

screeniris662.jpg

ちなみにこの画像見て「うおっほ!V鎧おめ!」とか言い出しそうなそこの貴方。
V鎧はランドグリスしか落とさないので、ご注意してくださいね。
え?レア?
cが三枚も出たよこの時点で………太朗cとビボルダーcとサスカッチcだけどな!
出るならMVP出ろよ本当に。
そして今回久々にレポート書く気になった一枚がこれ

screeniris663.jpg

きたあああああぁぁぁ!
ゾンビ戦法をとりつつ治癒の茨を落としてちまちまとエントに攻撃した面々。
そしてついに倒して手に入れた装備品の数々。
なんか修羅が混じってるけど、これは一度全滅した時に起こす為に登ってきたとある人物のサブキャラです。
面倒なのでモザイク処理してませんが、間違っても「おいこいつ晒してやろうぜ」とかしませんように。


初めて到達する未知領域に心を躍らせるメンバー達。
エントに比べたら簡単だろ、とか言わないようにそこ!
そして目指すはこの上………

screeniris664.jpg

オレ達はようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠いET坂をよ…
































え?これで終わりでダメ?
とまぁ冗談はさておき

screeniris665.jpg

いかにもラスボス風に話しかけてくる正体不明(笑)の声。
何度冒険者に鼻を折られてるのか知らんが、それでも慢心してるってある意味凄いよな。
さて始まる空前絶後の戦い。
さぁ逝くぞ!

screeniris666.jpg

ん?SSが飛んでないかって?
やだなぁ………ET残り時間が3分で倒せって無理だろ?
バイトはめして一方的にリンチすることはできたんだが、やはり3分じゃ削りきれなくてセーブポイントへと強制送還されました。
だが治癒の茨さえ落とせばエントはちくちくしてなんとかなると分かったので、ゾンビアタックする面々さえ納得すればこの戦法で固定かなぁ。
といっても今回はメンバーがいつもより+1されてたから下手すれば来週はまた支援うち一人なんだよなぁ………。
スポンサーサイト



だーい!(自分が死ぬ的な意味で)

今日は今更感満載ですがヴンダーカンマーの使用感でも書こうかなと思います。
調べたみた感じではもうこういう記事があるみたいだから、超主観的に書きます。

まずダンボール。
それは愛。
ダンボール。
それは希望。
ダンボール。
それは最高にスニーキングツール。
これ一個あればどんな企業にだって忍びこむのは容易なのさ!




ASの内容はまぁ色々ありますが、桃樹を素殴りしていて気になった点をチラホラ書いていきます。

まず最初に

screeniris641.jpg

爆裂波動。
影葱にとってクリティカルなんてぶっちゃけいらないんだけど、なんとなくエフェが見てて楽しい爆裂波動。
リアルで使えたら絶対に髪が逆立って金髪になるんだぜ。

screeniris642.jpg

そしてソニックブロウ。
見た目は悪くはないんだけど、明らかに素殴り中断されるうえにASPDによっては殲滅速度下がってる。

screeniris644.jpg

そしてASPDの為に盾装備してないのに何故か出るシールドチャージ。
左上のガントレットで殴ってるとか妄想したらちょっとかっこいいけど、相手が飛ばされる上に位置ズレもたまに起きるからぶっちゃけやめてほしい。

最後に………なんで崑崙Dの1FでこんなにHPが減ってるのか。

screeniris646.jpg

いてええええええええええええええ!?
ぶっちゃけた話、グランドクロスです。
ダイの大冒険でアバンが使ったら死ぬとか言われてるグランドクロスです。
うちのタヌキはさすがに使って即死ぬことはないけど5回使ったら間違いなく死にます。
発動率はそんなに高くないんだけど、一回発動するとHPが2kちょっとくらい削られます。
うん、これがあるから俺は間違いなくそのうち売るな。

SSないけど下級精霊とセットでウェポンパーフェクションだが………発動率の割に持続時間20秒ってなめてんのか。
アクセ一つ占領する割にしょぼい効果にタヌキ脱帽。
ヴンダーカンマー、脱帽。
あ、上手いこといった俺!
え?上手くない?まぁ正直どうでもいいや。

1.5倍初日・・・・・・・・・なんだが

今日は1.5倍のオデン臨時を鳥で参加しました。
オデンの鳥枠すぐに埋まるからなぁ、と思いつつ何とか参加できたのでウマウマだと思って・・・・・・・・・いたんですよ?
支援二人でHPと素プリだったんですが、支援が滅茶苦茶下手でした。
いいからサンクまけよヒールなんてしてんな、あと釣りに速度かけるの遅すぎ。
臨時が終わる際に最後だから、と前置きして「支援さんPスキルもっと磨きましょう」といったんだが。
・・・・・・・・・言ったんだが

なんかいまいち参加理由のわからない素騎士(釣りのRKとは違う)「そういうこと言う必要はない」

・・・・・・・・・(゚Д゚ )

え、何?
臨時って経験値求める場でしょ?
そりゃあ経験値厨みたいに装備あれがなきゃ糞だとか罵る気はないよ?
だけどPスキルがあまりにも期待されてるものを大幅に下回ってるのに注意しないとか、もう甘やかす気しかないですよね?
なのに何なのあの俺が悪いみたいな言い方。
踊はなんかTS二発で死んでたりしたからたぶんWアウドムラ装備なんだろうなぁ・・・と遠い目。
しかもPTメンバーの大半が「迷子になりました」的なノリで他のPTについていって釣りと見当違いの方向行くし。
最初に踊りが「迷子になりました」って言った時に「マップで釣りの位置確認しながら動くといいですよ」とアドバイスしたにも関わらず迷子になる面々。

・・・・・・・・・ピキピキ

踊りはなんかASとってないとか抜かしやがるし、拳は効率の要なのに迷子になりまくるし。
それで支援はPスキルまったくないし・・・・・・・・PDで養殖でもしてたのかこいつら?


あれか?これだけ文句をこのブログに書いてストレス発散した俺も俺だが、臨時で注意する俺が悪いのか?
Pスキルなんて根本的な問題だから臨時の終わりに「最後だから言いますが」と前置きして臨時中の雰囲気悪くならないために言ったというのに、俺が悪いのか?
むしろかなり気を使ったくらいなんだが。





こんなにゴチャゴチャ書いて俺が言いたいことは一つ。
臨時はカスが傷の舐めあいするところじゃねぇよ。
経験値求めて臨時着てるんだからPスキルが明らか足りてなければ注意受けるのは当たり前。
Pスキルがなかったら他のメンバーに迷惑かけて効率下がるんだから経験値求めて臨時来てる人にとって歓迎できることじゃないのは明らか。
そんなに和気藹々とPスキル気にしないで狩りしたいなら身内でやってろ。もしくは遊臨って最初に断っとけ。
さすがに名前晒すとかはしないけど、俺の鳥の名前は晒します。もし今日のオデンに俺と参加して偶然見たら掲示板に晒してもOKでし。俺何も悪くないし。

『ウォッド』という現在96の鳥です。

もしこれを読んだROをやってる人がいるなら、臨時に参加するなら最低限プレイヤースキルは必要ということを覚えておいてください。

2011/5/28 ETレポート

参加メンバー
だいきーん RK→影葱
にごっち  魚
たくっち  狼
ポリンさん 荷物
ななっち  民
ゲスト   皿

なメンバーでお送りします。
RKがグラビティエラーで二回も落ちるという想定外の事態が起こりました。
癌砲仕事しろ。

screeniris613.jpg

ポリンさんが同族を苛めている図。



途中ゴブリンcという地味なレアを出しつつ疾走するメンバー。
本当に登る速度早くなったな………。

screeniris614.jpg

何か最近語るネタがないのでイケメン階でイケメン3人を見たのでぺタリ。
イケメン3人を見つけた人にはプレゼントとして………まぁなんか考えておこう。





RKがいないのでイフ戦は無理だと判断、85Fで撤退しました。
撤退せずに突っ込んでいったのもいるけど

ツチノコだ!ツチノコを探すんだ!

いつも通りタイトルには意味はない。
最近ROにINする気起こらないんだ………べ、別に太陽剣修正きたからやる気なくなってるわけんじゃないんだからねっ!

そして最近しているのはまたもや小説、しかもまた新しい小説。

「おい前言ってたシグマ何とかの小説はどうした」

とか言われそうだけど………ぶっちゃけ浮気ですが!
といっても思いつきで書いた見切り小説だから完結させる気も皆無の奴なんですけどね。
詳しい設定とか詰めて考えてないしいつもは考えてる登場人物の過去や裏話や裏設定とかもまったく考えてない。

メモ書き程度でブログに落書きするつもり。




主人公のコンセプトとしてはカッコいいけど色々と残念な残念チート。
勇者パーティで仲間達(勇者は別の人)と共に世界を救うが作戦自体は失敗。
主人公がその場に留まり自身ごと周囲一帯を封印することに。
その際に主人公は勇者のフラグメイカーっぷりとリア充さに嫉妬しながら、その嫉妬によって限界を超えて封印に成功。
かなり後の世で勇者より人気ないわゆるカッコいい親友キャラとして有名になるのだが、嫉妬によって世界を救ったりする残念な人。
その時代一の鍛冶師とも呼ばれ博物館には彼が作った第二神剣と呼ばれる魔剣を作成している───が、実はこれはシスコンの主人公が妹に彼氏を紹介された時に妹の幸せそうな顔を見て反対することも出来ずにやり場のない怒りで作った魔剣なのである。

まぁこんな感じでわりと残念な主人公で作りました。
未来において彼はまた新たな戦いに身を投じることになるのですが、周囲の人間にはギャップから「あんた本当に○○?偽者じゃなくて?」と度々言われます。
いわゆるイメージのほうがカッコいいって奴ですね。



そんな主人公を書いている。
舞台背景(未来のほう)はまだ全然書いていないので設定は漠然としかない。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR